鳥取県の大山高原漬物さんから、津田かぶ漬けが入荷しました。
以前ご紹介した『紅しぐれ』と同じく冬期限定のお漬物です。
しっとりとした歯触りと葉のシャキシャキした食感をお楽しみください。
”食卓の上の幸福”をテーマにした品々を扱うお店です。
三軒茶屋 糧 おすすめの「くんせい」や、美味しいごはんのお供、
素敵なうつわなどをご紹介いしていきます。
梅ケ丘にお越しの際は、是非ともお立ち寄り下さい。
鳥取県の大山高原漬物さんから季節限定のお漬け物
『紅しぐれ』が届きました。
天然のきれいな紫色をした大根でさっぱりとした甘みがあり、
白い大根とはまた違った味わいが楽しめます。
お茶請け、おつまみ、ご飯のおともに、是非一度お試しください。
鳥取県の大山高原漬物さんから冬季限定のお漬け物が届きました。
左の「紅しぐれ」は中も薄紅色の大根で、パリパリした食感と
さっぱりした甘みが特徴。
右の「津田かぶ」はねっとりした歯ざわりで
外皮の赤と中の白い色のコントラストがきれいです。
どちらも葉が付いていますので、きざんで和え物に
使ってもおいしいですよ。
乾燥した日が続いて肌にはつらい季節…ですが、
乾いた空気を利用したおいしいものが届きました。
『寒干し大根うま漬け』
鹿児島産の大根を一本づつ手作業で干して、お醤油、みりん、酢などに漬け込みました。
間違いなくごはんに合うお味です!!
パリパリの食感はお茶請けにもぴったり。
大小2つのサイズをご用意しています。
お味見もぜひどうぞ。
冬季限定のお漬け物 『紅しぐれ』 が届きました。
鳥取県 大山からやってきた、きれいな紫色の大根です。
お取り扱いは冬のあいだのみ!
みずみずしくあっさりとした大根の甘みをぜひお試しください。
鳥取県の大山高原漬物さんから『新玉葱のお漬け物』が届きました!
お漬け物といってもピクルスのような爽やかな風味が特徴♪
生ハムや野菜と合えてマリネのようにするのもオススメですよ。
今日は大山のお漬物に一品加えて前菜を作ってみました
たまねぎのお漬物に生ハムを加えてマリネ風に
生ハムの塩味とお漬け物の甘酸っぱさが良いバランスです
長いものお漬物にはクリームチーズを添えて
チーズが長いもの甘みを引き立ててくれます
和えるだけでお漬物の印象がガラっと変わります♪
ぜひ一度お試しください